神戸市周辺地域の車椅子対応路線バス・船舶、その他の情報3 |
![]() |
![]() |
(ご注意)あくまで著者が体験した時点での状況をご紹介していますので、 その後、路線変更や運行車種が変わることが予想されます。最新状況は 是非とも御自身の車椅子でお確かめいただければ幸いです。 |
明淡高速船 |
淡路島の岩屋ポートと明石港を結ぶ高 速船に車椅子で乗船できました。スロ
ープ状に船に入船の扉にわずかに出っ張りがあったものの係りの方の介助が得られました。双方の港とも階段等 に阻まれることなく移動できました。 (平成16年取材) |
![]() |
![]() |
明石港にて高速船より車いすで降りるようす |
|
![]() |
山陽電鉄バス(ワンステップ・スロープ付きバス) |
JR垂水駅近くの高速垂水から岩屋ポー トまで乗車できました。車椅子スペース は2台分。この路線は明石海峡大橋を渡 るもので高速垂水のバス停はエレベータ ーを乗り継いで明石海峡大橋の上に設け られていました。高速垂水バス停には車 椅子対応トイレも確認できました。この路線には数社のバスが運行されていますが、取材時点で車椅子対応バスで運行さ れているのは山陽電鉄バスだけでした。 (平成16年取材) |
![]() |
![]() |
明石海峡大橋を渡る (車窓より撮影) |
![]() |
|
淡路交通(ワンステップ・スロープ付きバス) |
岩屋ポートから震災記念館前まで往復 利用することが出来ました。車椅子スペースは一台分、淡路島・島内の移動にはバスが欠かせませんが、淡路交通の多くのワンステップスロープ付きバスを見ることができました。 (平成16年取材) |
![]() |
![]() |