![]() |
![]() |
(著者の行ったところだけですけど)車椅子利用者のための | ||||||||||||||
車椅子での公共交通利用&旅行情報 |
呉 |
||||||||||||||
車椅子電車評論家アシトド松井 |
|
<JR呉駅> |
JR呉駅はエレベーター完備、改札口の外側2階の大和ミュージアム側への歩道橋からの入り口近くに車椅子・オストメイト対応フル規格トイレがありました。広島駅から普通列車で40分少しかかりました。 |
![]() |
|
![]() |
||
|
大和ミュージアムに車椅子でいってみました。 |
JR呉駅の海側に有り、歩道橋やエレベーターを使っていくことができました。戦艦大和の巨大模型や太平洋戦争(年配の方には大東亜戦争と言った方がわかりやすいかも)当時の戦闘機などが展示されていました。人間魚雷といわれた特攻兵器「回天」も展示されていたのですが、実は私の義理の伯父は青春時代「回天」に乗る特攻隊員で、エンジンの不調で出撃が遅れていたところ、敗戦となり死をまぬがれたという話をきかされていたので、展示にみいってしまい、写真をとることはできませんでした。そういえば戦艦大和自体も片道のみの燃料で沖縄へ特攻に向かったのですから。このミュージアムの展示品の多くに乗り込んだ人たちはどのような思いだったのか。体験の無いものには想像することしかできません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
大和ミュージアム館内はバリアフリーにつくられており、エレベーター完備、館内に車椅子・オストメイト対応フル規格トイレがありました。 |
![]() |