車椅子での阪神地域観光2ページ |
|
|
車椅子で甲子園球場でプロ野球観戦を楽しむことができました |
甲子園球場が改装されたというので、難波からこちらも開通したばかりの阪神なんば線に乗って、甲子園駅からプロ野球観戦にでかけてきました。 |
阪神電車で甲子園駅に到着、駅のほうは改装されておらず平成15年に訪れたとき同様車椅子利用者は一般用エスカレーターでの(乗車時には昇り用エスカレーターを逆回転させる)対応でした。 (平成21年乗降) |
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
改装まえの甲子園球場 |
|||||
改装された甲子園球場外観はツタがなくなてしまい、雰囲気が変わってしまいました |
予約しておいた車椅子用観戦席のチケットに交換してもらいます |
車椅子席への入り口へ |
![]() |
![]() |
![]() |
車椅子観客用のエレベーター・トイレはインターフォンで係りの方に開けてもらって使用するようになっていました。 |
甲子園球場の車イス観戦者用エレベーター、観戦後は別の業務用エレベーター?から降ろしてもらいました。 |
甲子園球場内で車椅子・オストメイト対応フル規格を利用することができました。 |
|
|
|
||
車椅子エリアまではスロープで移動できます。(平成21年撮影) |
甲子園球場の車椅子エリアから観戦のようす。 |
この記事は平成21年の観戦体験時点での内容を掲載しています。 |
|