メニュー画面に戻る

電車にのって シュックル(手動車椅子)2名で介助者なし

 

金沢城と兼六園に
車椅子で路線バスに乗って行き
バリアフリー観光旅行こころみました

車椅子電車評論家

アシトド松井

兼六園は上から下に行くと車椅子でも巡りやすい!?

1ページ


兼六園・金沢城公園を訪れるのは車椅子生活になって2度目なのですが、前回の訪問後、石川門の中の金沢大学の跡地に、五十間長屋や櫓が復元され、一部にエレベータが設置されている、との話が入ってきたので、JR金沢駅の様子や、地下駅になったという北鉄金沢駅についても見ておきたかったので久しぶりに訪れる事にしました。また兼六園には車椅子対応バスの運行があることも事前にわかっていましたので楽しみです。


2013年著者が訪れた時点の状況でのレポートです、最新の状況につきましては是非ご自身の車いすでお確かめいただければ幸いです。


特急サンダーバードに乗ってJR金沢駅に到着します
新しい特急サンダーバード
に乗りましたのでトイレも楽々です
多目的室を見せて
もらうことができました。
北陸新幹線開業準備
が進んでいます。
金沢駅に到着しました。
JR金沢駅ではホーム中央に乗降客用エレベータがもうけられて、
かつてのホーム端荷物用エレベータに比べると大変便利に
北陸新幹線・金沢開業は
2015年だそうです
金沢駅は立て替えられてすつかり
趣を変えていました。
北陸鉄道の「北鉄金沢駅」は地下駅になっていました。 北鉄金沢駅近くに車椅子・オストメイト対応フル規格トイレ
がありました。地下へは数か所のエレベータで行けます。
兼六園に車椅子対応バスで行きます
兼六坂上ちかくのバス停におりて、兼六園下のバス停から金沢駅に
戻ってこようという作戦です
、下り坂を行った方が車椅子では楽ですので。
兼六園シャトルバスに乗ります。
利用したバスはスロープを引き出して床にひっかけるタイプ、
やり方ののわからない運転手さんが多いワンステップ・スロープ付き
バスですが、今回はスムーズにいきました。
車椅子スペースは2台分あり
ました。有難いことです。
金沢城の石垣が車窓からみえます。 坂を上がって兼六園の上の方に
バスで行けました。
スロープを設置してもらってバスを
降ります。
兼六坂上ちかくの小立野料金所から兼六園に入りました。 さっそくチェックポイントが
砂地からのスロープが段になっているところが多くいつも気になる
ところです、内部は普通の車椅子対応トイレでした。
兼六園内を車椅子で散策します
琵琶湖畔の唐崎から種子を取り寄せたという唐崎の松です。 兼六園から金沢の街をのぞむ、高台ですね。
兼六園のシンボルことじ灯籠のまえで記念写真を 少し急な坂をくだって金沢城公園へ
2013年著者が訪れた時点の状況でのレポートです、最新の状況につきましては是非ご自身の車いすでお確かめいただければ幸いです。
▲このページの最初にもどる

石川橋を渡り石川門より金沢城公園に入ります
金沢城公園と兼六園とは石川橋で結ばれています。橋の下はかつては堀だったところが
現在は道路になっています。
石川門をバックに記念写真
石川門に車椅子用の緩やかなスロープが設置されていました
石川門と櫓 城内へのスロープが緩やかにしてあるところがあり、「車椅子用スロープ」利用出来ました。
復興された金沢城五十間長屋 やはりチェックポイントは車椅子対応トイレです、園内案内図にはオストメイト対応の
ところもあるようです。
五十間長屋の裏側にスロープ通路がもうけられていました。 係の方にタイヤを拭いてもらい
ました。お手数かけます。
五十間長屋にエレベータがもうけられて
いました。
床から下が見えますから石落としでしょうか?
説明をうけています。
五十間長屋からの眺め
お城好きにはたまりません。
復元工事が進んでいました。 さすがに車椅子では見られ
ないところもあります。
金沢城公園をあとにしてバス停のある兼六園下にむかいます。
五十間長屋や石川門のスロープ通路を戻って。 長く急な坂をくだって
兼六園下へ
兼六園下にある石川県観光物産館
で休憩しました。
物産館でお寿司をいただきました。 物産館の車椅子対応トイレ 確認はしていないものの車椅子対応バスが
来るだろうと兼六園下バス停で待っています。
ワンステップスロープ付きバスで金沢駅にもどっります。
ワンステップ・スロープ付き路線バスに乗車できましたが、車椅子スペースは一台分だけ
運動能力のすぐれているパートナーが一般座席に乗り移ることに
JR金沢駅に戻ってきました。
JR金沢駅から普通電車にのり、富山へと旅は続きます。
JR金沢駅ホームにエレベータで上がります。 旧国鉄カラ―の特急が有りました こちらの普通列車で富山へ、座席でくつろいでいます。
2013年著者が訪れた時点の状況でのレポートです、最新の状況につきましては是非ご自身の車いすでお確かめいただければ幸いです。
▲このページの最初にもどる

多くの写真とめいっぱいの文章で車椅子でゆく兼六園と金沢公園のお楽しみいただけましたでしょうか。金沢は早くからノンステップ路線バスが走りだしたり
バリアフリーに熱心にとりくまれてきた街という印象をもっていましたが、次の予定がきまっているだけに、すんなり車椅子対応バスが来なかったり、
満員で乗れなかったらどうしょうと、すこしドキドキの旅でした。車椅子旅行者を乗せた、普通列車は金沢から富山へと向かいます。このまま
画面上ではございますが、右下の文字をクリックしていただき、富山・黒部峡谷の旅をご一緒していただければさいわいです。

アシカなくてもトドまらず


富山・宇奈月温泉
黒部渓谷の旅へ

アシカなくてもトドまらずはオストメイトと車椅子利用者のバリアフリー観光旅行応援サイトです