メニュー画面に戻る

 

那智の滝ちょっぴり熊野古道と鯨の街太地へ
電車とバスで
バリアフリー観光旅行こころみました

車椅子電車評論家

アシトド松井

路線バスとデンクル(電動車イス)でJRの駅から行けました

1ページ


地図や写真集そしてホームページなどいろいろと調べている内に、那智勝浦駅がスロープ状に整備された車椅子専用通路がありさらに、「那智山」や「新宮駅」に向かう路線バスの一部にノンステップバスが導入されていることがわかりました。山岳部ですので著者の簡易電動では危険なケースも予想されましたので、2名の介助者の方をお願いして、行ってみることにしました。また滝の真下まで車椅子で行ける通路があることは、すでに行ってこられた方から伺っていましたので、滝マニアの車椅子トラベラーとしては是非とも訪れたいところでした。


2013年著者が訪れた時点の状況でのレポートです、最新の状況につきましては是非ご自身の車いすでお確かめいただければ幸いです。


那智の滝は以前自動車で訪れたことがあるのですが、当時は手動車イスでの移動に自信がもてなかったので、車窓からながめていました。今回は公共交通のみでのこだわり観光ですので気合十分です。行程は新大阪発の特急「くろしお」オーシャンアローに乗って那智勝浦まで紀伊半島をほぼめぐる長旅になります。関西以外の方には分りずらいのですが「くろしお」や「はるか」など新大阪方向から和歌山方面に向かう特急は大阪駅には停車しません。オーシャンアローは緑色の車椅子対応特急なのですが、さらに新型車両が導入されてからトイレが狭く感じられるようになってきました。バリアフリーのレベルが上がって旧タイプのものが不便に思えるようになったんですね。ありがたい話です。

2013年著者が訪れた時点の状況でのレポートです、最新の状況につきましては是非ご自身の車いすでお確かめいただければ幸いです。

▲このページの最初にもどる


新大阪駅から「特急くろしお」オーシャンアローという名称のある車両に乗車します。
白浜から南にいくのは10年ぶりですのでワクワクしています
JR新大阪駅から那智勝浦へと向かいます
新大阪から特急・くろしおに乗ります。 車椅子に対応した初期の車両です 新型のくろしおではトイレの扉を丸みを帯びて広げられ改善されています。
座席に乗り移り車椅子は折りたたまないと邪魔になります(-_-;) 紀ノ川を渡って   みかん畑もふえてきました 岩代あたりから南紀の海が
車窓に広がります
海のすぐ横に駅があるんですね この駅はスロープ状のホームで車椅子でも降りられるのかも?
者は鉄道に乗ると車窓から駅がバリアフリーかどうか確認するのですが、実際に降りてみないと分らないことが多いものです。

車窓からですが橋杭岩を見ることができました。
ここは串本むかいは大島♪の大島にむかっていくつもの岩が続いている様子が車窓からでもはっきり分りました。残念ながら取材時点では串本駅は階段を利用出来なければ乗降できないようでした。
2013年著者が訪れた時点の状況でのレポートです、最新の状況につきましては是非ご自身の車いすでお確かめいただければ幸いです
▲このページの最初にもどる

紀伊勝浦駅(地名は那智勝浦)に到着しました
JR紀伊勝浦駅の車椅子用スロープ通路 和歌山地域では連絡をとり安全を確認して
からでないと渡れません
上下線ともにJR紀伊勝浦駅は車椅子用
スロープ通路を使わないと利用できませんでした

JR紀伊勝浦駅は橋上改札のようでした。
駅前に足湯があり、温泉につかる事の
出来ない著者は腕をいれて楽しみました
駅前に車椅子対応トイレがありました。
者はオストメイト(便のほう)で尿もれも頻繁という状態でしかも車椅子に自力であがれませんので、湯船に入る事はできません。入ったら出てこられません(涙なくては聞けない話)。        リハビリ足らんだけじゃないの?
でも駅前で食事をすませて勝浦港の方に向かって行くと
海乃湯(手湯・足湯)があるじゃありませんか!
お湯をのむための設備がある温泉地はいくつか体験があるのですが、洗面所いっぱいにお湯を張りつめたような手湯というのは、ここがはじめて、リハビリ不足?や、お漏らしという情けない理由で温泉に浸かる事の出来ない著者ですが、手と顔をつけて温泉を楽しむことができました。嬉しいですね。
温泉施設・「海乃湯」 今夜のお宿は勝浦港を渡った所、介助者2名の意見をとりいれて露天風呂(洞窟の中)のある豪華版です。私は湯船に入れないけど。 紀伊勝浦駅に戻ってくると「新宮駅行き」のノンステップバスが、乗りたいけど今日は那智の滝参拝が優先です。
2013年著者が訪れた時点の状況でのレポートです、最新の状況につきましては是非ご自身の車いすでお確かめいただければ幸いです。
▲このページの最初にもどる

JR紀伊勝浦駅まえからノンステップ路線バスに乗り那智の滝をめざします。
紀伊勝浦駅前から那智山行きのバスに乗ります スロープ板は取り付け式のものでした。 車椅子スペースは一台分でした。
今回は事前にバス営業所に電話照会をして、車椅子で乗れる準備をしてもらいました。しかしノンステップバスの運行本数が多く、連絡を入れておかなくても大丈夫だったように思います。バス会社の皆さん有難うございます。

アシカなくてもトドまらず


アシカなくてもトドまらずはオストメイトと車椅子利用者のバリアフリー観光旅行応援サイトです

「肥えたブタよりやせたソクラテス」が良いのなら、「やせたブタより肥えたソクラテス」の方がもっと良いのでは