<JR弘前駅>
JR弘前駅には乗降客用エレベーターが整備されていて二階改札口内に車椅子・オストメイト簡易対応トイレが設置されていました。改札口からつながっている城東口と中央口を結ぶ自由通路にもエレベーターが設置されていました。城東口のエレベーターの地上階近くにも車いす・オストメイト簡易対応トイレが有り、城東口の地上階に弘南鉄道弘南線(黒石方面に向かう)のホームがあり平坦にアクセスできます。弘前は津軽地方の中心的な城下町です。

(平成20年取材)

JR弘前駅の乗降客用エレベーター    (平成20年撮影)

JR弘前駅でも二枚一組の車椅子用渡し板でした。車いすの幅にあわせて微調整しなければならないので駅員さんは大変です。 
JR弘前駅中央口 
左隣には商業ビルもありました。また案内図によると弘前駅中央口地上階にも車椅子対応トイレがあるようです(実際に使用していないので詳細は不明です)

JR弘前駅改札口内の車椅子・オストメイト簡易対応トイレ           (平成20年撮影)

弘前駅城東口側・弘前弘南鉄道弘南線の改札口近くの車椅子・オストメイト簡易対応トイレ。おなじシャワー式ですが、JR弘前駅改札口内のものとは形式がことなっていることがおわかりいただけるでしょうか。        (平成20年撮影)

<弘南鉄道・弘南線・弘前駅>

一般道路から改札口そしてホームへと平坦に移動できます。列車は黒石方面へ、残念ながら乗車していませんので詳細は不明です。

平成20年撮影)

弘南鉄道・大鰐線には乗車しましたが、利用した時点では目的地の駅が階段のみでしたので、始発の中央弘前駅のみご紹介します。中央弘前駅は弘前駅からは弘前城側に少し離れた場所にあります。大鰐線の車窓からはいくつかのホームの端がスロープ状に整備されている駅がみうけられましたが、実際に乗降していませんので、詳細は不明です。
<弘南鉄道大鰐線・中央弘前駅>

階段の横に急なスロープがもうけられており介助を得られればホームにたどりつけることができます。大きな通りから離れたところにあり地図を見慣れてる著者も迷ってしまいました。弘前城から手動車椅子(といっても体調を崩してしまった著者は全面介助を受けて押してもらいました)でこの駅にきましたが、急な下り坂もあり。弘前駅から直接この駅に向かっていませんので弘前駅からのアクセス状況はわかりませんでした。

(平成20年に全面介助を受けてなんとか到達)
中央弘前駅の通常の改札口は狭いもので横の扉を開けて広い改札口から入れてもらいました 弘前弘南鉄道の車内にて自力じゃなかったけど地方鉄道に乗るとやはり嬉しい 弘南鉄道・大鰐線の車両、以前は東急の車両だったのでしょうか、つり革には東急百貨店の文字がありました
弘南鉄道大鰐線は、りんご畑の中を走ってくれました。雪の岩木山はみられませんでしたが青森らしい風景でした。
弘南鉄道の車両には東急百貨店の文字が、つり革マニアの方は行ってみよう!