東京へ車椅子のバリアフリー旅行
をめざして/東京スカイツリーで
夜景を楽しむ
(オストメイト情報有り)

に続きます。
メニュー画面に戻る
車椅子で新幹線をいっぱい見に行く旅行
車椅子電車評論家
アシトド松井
新幹線と路線バス・地下鉄に乗って シュックル(手動車椅子)2名で介助者なし
埼玉県の大宮・鉄道博物館へ
多様な新幹線をみて
バリアフリー観光旅行こころみました
3ページ

JR川越駅から川越城本丸御殿へ事前予約した路線バスで移動、そいて蔵の街・時の鐘からノンステップ路線バスへの乗車に成功して手動車椅子(シュックル)での最低限の体力消耗で、最大限の小江戸・川越観光に成功しました。

ここからは大宮駅に戻って、ニューシャトルで鉄道博物館へ、そして大宮からE6系スパーこまちに乗ろうという鉄道マニア絶賛?の行程です。都市部ですから多分バリアフリーのレベルも高いだろうし。大宮ならJR東日本の関西ではみられない多様な新幹線を見られる可能性があります。

ここからは車椅子の城マニアから車椅子の鉄道マニアの旅にモードが切り替わります。しかもその後、
新幹線スーパーこまち(E6系)を車椅子とオトメイトの二つの障害者の立場からレートして、さらに東京スカイツリーにも行ってしまおうという魂胆です。排便・排尿の問題をかかえて、長期旅行が困難な著者の短時間でのめいっぱいの楽しみ方なのですが、いつまで続けられることやら。寝たきりになったら、寝台式車椅子で電車に乗れるかなあ?公共交通機関利用旅行が続けられるかなあ。



2013年著者が訪れた時点の状況でのレポートです、最新の状況につきましては是非ご自身の車いすでお確かめいただければ幸いです。

▲このページの最初にもどる

JR在来線(川越線)で大宮に戻ってきました
ニューシャトルに乗換ます

JR在来線ホームからエレベーターを使ってコンコース階へ、そしてニューシャトル大宮駅へ。

ニューシャトル大宮駅で乗車、鉄道博物館をめざします。JRの駅のコンコース階と同じフロアーにニューシャトルの改札口がありました。

列車は無事に鉄道博物館駅へ

ニューシャトルの駅案内

ニューシャトル大宮駅では
帰りに車椅子・オストメイト対応
フル規格トイレを使うことができました

大宮の街を車窓から

 ニューシャトルは
小さな車両です

ニューシャトル鉄道博物館駅に到着です。

ニューシャトル鉄道博物館駅はエレベータと車椅子・オストメイト対応フル規格トイレがありました。

改札を抜けるとすぐに鉄道博物館だった

改札口を抜けるとすぐに なんと片木式信号機がお出迎え、マニア絶賛

で鉄道博物館に到達

おいおい蒸気機関車がお出迎えじゃないのかよ!?

鉄道博物館に入りましたが、すでに閉館時間が迫ってきておりあわただしく見学することに

まずは、アシトド恒例・トイレチェック! 車椅子・オストメイト対応フル規格トイレのある場所も

閉館時間が迫ってきておりあわただしく見学するなら展示物からみるべきだろうが!

013年著者が訪れた時点の状況でのレポートです、最新の状況につきましては是非ご自身の車いすでお確かめいただければ幸いです。
というわけで展示物も時間のゆるす限り一生懸命に見学しました
昔の客車にはステップ(段)があったんですね 電車がいっぱい、マニア絶賛
でもバリアフリー設備はなさそうね
蒸気機関車の前で記念写真をうつしてもらえました

さていよいよ新幹線の登場なのですが!?
どうも違うみたい

この新幹線は座位バランスがとれないと
乗車は難しそう
こちらの新幹線は車椅子
対応みたい、でも行列が長くて
閉館時間が迫っていて乗れず
噂によるとこちらの乗り物がすごい
らしいけれど、すでに乗車受付終了
鉄道博物館の横には新幹線が走っており、東北・上越新幹線そして長野(北陸)・秋田・山形新幹線の車両を見ることができる
デッキがあったのですが、車椅子に座っていると視線が低くてよくみえませんでした。東日本ならではの多様な新幹線がみられるので、
つたえ歩きの出来るレベルの障害の車椅子利用者の方には、また幅広い楽しみ方があるのかもしれませんね。
わずかでも残存機能の違いは大きいよ。
2013年著者が訪れた時点の状況でのレポートです、最新の状況につきましては是非ご自身の車いすでお確かめいただければ幸いです
ニューシャトルに乗って大宮に戻ります
鉄道博物館駅からニューシャトルに
のせてもらいます。
大宮の街に
戻ってきました
大宮は都会ですねえ。
JR大宮駅で記念写真

大宮駅からE5系新幹線(スーパーこまちとして運行)にのります。

改札口で介助の受け方の
交渉中
赤ちゃんの利用・授乳を
想定したと思われる
多目的室もあり。
車椅子・オストメイト対応フル規格
トイレがありました。
大宮駅では多種多様な新幹線車両を
見ることができます。
フル規格の新幹線とミニ新幹線が
いろいろな組合わせでホームに入ってきます。
20年前につかわせてもらった、
荷物用エレベータも健在でした。
はやてこまちの接続車両
大宮駅の新幹線ホームには柵が設けられているのですが、規格のことなるさまざまな車両が発着するためか、
テープを張ることで対応されていました
E5系に先導されE6系スーパこまちが到着しました
E5系はやぶさが到着して そのあとE6系スーパーこまちが連結され 赤のラインが印象的な
スーパーこまちに乗車します
2013年著者が訪れた時点の状況でのレポートです、最新の状況につきましては是非ご自身の車いすでお確かめいただければ幸いです。

 車椅子2台介助なしの新幹線の旅は東京へと続きます

▲このページの最初にもどる

アシカなくてもトドまらず

東京へ車椅子のバリアフリー旅行をめざして/東京スカイツリーで夜景を楽しむ(オストメイト情報有り)
に続きます。

アシカなくてもトドまらずはオストメイトと車椅子利用者のバリアフリー観光旅行応援サイトです