丹波・丹後地域の車椅子アクセス概況

このページ上で御一緒に旅をさせていただく丹波・丹後地域は、京都府の北部地域と兵庫県の一部です。 丹波の国は現在の京都府と兵庫県にまたがった地域になります。単線区間が多く普通電車での旅は時間 がかかり、特急列車への乗り換えをすすめられるのですが、著者が目撃した範囲では特急列車にはタラッ プ(車内段差)があり乗降が困難なうえ、車椅子で動ける範囲もデッキ部分などに限られてしまいそうです。 乗り換えの必要な、園部駅・綾部駅・篠山口駅などにはエレベーターがあり、時間をたっぷりかければ、特 急とはまたちがった趣のある旅が楽しめそうです。

丹波・丹後地域主要駅のアクセス解説

JR亀岡駅(京都府)
平成20年に全面改良工事がおこなわれ、乗降客用エレベーターが設置されました。車いす・オストメイト対応フル規格トイレが二階改札口内と一階に有りました。
(平成20年取材)

亀岡駅のエレベーター
(平成20年撮影)

改装前の亀岡駅は ホームの京都方面側の端にスロープ通路があり駅員さんの誘 導をうけて線路を渡って利用できました。平成の初め頃、電動車 椅子の仲間が頻繁に利用したところ改善されたという話をう かがいました。
(平成14年撮影・現在は利用出来ません)


JR馬堀駅(京都府)
従来からある誇線橋の横に乗降客用エレベーターが設置され、改札口内に車イス・オストメイト対応フル規格トイレが設けられていました。
(平成20年取材)

          JR馬堀駅とエレベーター、車椅子・オストメイト対応フル規格トイレ


JR園部駅(京都府)
乗降客用エレベーター 完備改札口内に車椅子対応エレベーター有り 。エレベーターは奥行きが長い通り抜け型のものでした。改札口内に車椅子対応トイレが有りました。
(平成14年取材)

JR福知山駅(京都府)
高架工事が完成しエレベーター完備、地上階に車椅子・オストメイト対応フル規格トイレが設けられていました。
(平成21年取材)

高架になった福知山駅

福知山駅のエレベーター

車椅子・オストメイト対応フル規格トイレは地上階に有り

鉄道の街だったころの面影が駅前にありました。

高架になる以前の福知山駅にはスロープ通路があり駅員さんの誘導で利用できました。ホームによっては大きな迂回が必要でした。
(平成14年取材)

福知山城
天守閣をめざしたのですが急な坂道で転倒しそうだ ったので、登城を断念してしまいました。領主の皆さま、新しく山城を築かれるときには、車椅子利用者に配慮した緩やかなスロープの設置をお願いいたします。(平成14年取材)


JR篠山口駅(兵庫県)
乗降客用エレベーター完備。列車の乗り 換えに時間がなかったため詳細は分かり ませんでした。特急列車にはタラップが ありました。
(平成14年取材)





1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64
65 66 67 68 69 70 71 # 73 74