|
(著者の行ったところだけですけど)車椅子利用者とオストメイトのための
車椅子での公共交通利用&旅行情報 京都市とその周辺 |
車椅子電車評論家 |
|
ページの選択(ボタンをクリックしてください) |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
京都鉄道地図 梅小路公園(蒸気機関車館・京都水族館)・京都府立植物園・京都タワー 清水寺・二条城・嵯峨野観光鉄道 |
京都車椅子観光旅行記 |
銀閣寺・下賀茂神社を京阪電車と路線バスで参拝しました |
車いす利用者のための京都地域鉄道地図(略図) |
![]() |
|
(ご注意)この鉄道地図は平成8年から平成22年にかけての取材データにもとづいています。鉄道地図は著者が実際に乗降して確認できたところのみを記載しておりますので車椅子で乗降可能な駅すべてを記載しているわけでは
ありません。今後工事等によって状況がかわる所もあろうかと思いますが是非とも御自身の車椅子でお確かめ下さい。 |
|
平成16年(2004年)京都市内において第二回全国車椅子アクセスマニア集会を開催ていただきました。私共の知っている車椅子での旅の情報を写真・ビデオ等で時間いっぱいご案内させてもらいました。ご支援・参加いただきました皆さん ありがとう ございました。 | ![]() |
![]() |
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平成20年京都市営地下鉄東西線に「太秦天神川」と「西大路御池」という新駅ができました。両駅ともエレベーター車椅子対応トイレが完備されていました。京阪線3駅の駅名がかわりました。 |
1 | 2 | 3 | # | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 |
33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 |
49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 |
65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 |
81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 |
97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 |
113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 |
129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 |
145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 |
161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 |
177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 |
193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 |
209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 |
225 | 226 | 227 | 228 |