<JR四ッ谷駅>車椅子だと一台づづ乗れるぐらいの広さの小型 のエレベーターが設置されている。隣接する営団地下鉄四ッ谷駅 もエレベーター完備。営団地下鉄南北線は比較的新しい路線で、 車椅子利用者に対する配慮がかなり行われているようです。
(平成10年取材)
<JR田端駅>カーブにも対応できるエスカルが設置されており、こ 線橋を乗ったままで反対側ホームに運んでくれる。山手線と京浜東 北線への乗り換えができる。水平方向に移動しているエスカルは何 とも不思議な光景で、子供たちが覗きにきたので「こういう乗り物だ よ」と説明しました?
(平成10年取材)
JR田端駅のエスカル
(平成10年撮影)
<JR王子駅>エスカルが設置されていました。 4台の車椅子で田端駅から王子駅まで移動し ていたのですが、時間がかかるため後の者を 待たずに次々ときた電車に乗車せよ、とのこと で別々の列車で王子駅へ、列車が続々とやっ てくる京浜東北線にも感心しましたが、車椅子 での集団移動のテクニックを心得ておられる同 行の皆さんにも驚きました。
(平成10年取材)
車椅子アクセス取材クル ー電車内でのようす
(平成9年JR中央線にて 撮影)
<JR吉祥寺駅>車椅子対応エスカレーターが設置されているのですが、この時は5人 の車椅子利用者と訪れたため時間がかかりすぎるので、こちらから申し出て通常のエ スカレーターの状態で利用させてもらいました。このようなケースが意外と多いため、 著者は何処が車椅子対応のエスカレーターかどうか記憶が定かでないところが多くあ ります。そのような場合このホームページでは単に「エスカレーター有り」と説明してい る場合があります。ご了承願います。
(平成9年取材)
JR吉祥寺駅のエレベータ ー
(平成9年撮影)
<ご注意>一般(車椅子対応でないもの・車椅子対応に切り替えないでの通常の状態) エスカレーターを使用しての車椅子での昇降は危険をともないますので、車椅子利用者 介助者共に細心の注意をはらって下さい。著者自身は何度か転倒を経験していますので お勧めできません。
<JR国立駅>
乗降客用エレベーターがあります。下りホー ムのエレベーターはホームから張り出す形で 設けられていました。近くに福祉施設があり、 車椅子利用者の乗降も多いようで、駅前から 車椅子対応バスも多数運行されていました。
(平成15年取材)
JR国立(くにたち)駅とエレベーター
(平成15年撮影)



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 # 28 29 30 31 32
33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64
65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80
81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96
97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112
113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128
129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139