![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
このホームページを何度か訪れて下さっている方はお気づきかもしれませんが、著者の趣味は車イ スでの史跡巡りで、とくに城郭を見に行くことが大好きです。ところが城というものは、もともと 軍事的防衛施設、急な石段や城門・堀・武者返し・忍び返し・など元気な人でも入りにくい仕掛け がいっぱい施されていて、周囲に「○○城に連れていって」などというと、「城跡なんか車椅子の 天敵だろう!」と言う返事が返ってきたりしてなかなか連れていってもらえません。そんなわけで ここからのページでは著者が全国で、そのうちの多くは単独で訪れた城跡のアクセス状況を、取材 時点の状況でご紹介いたします。なんと天守閣まで入れた所もあれば、全く車いすを寄せ付けな堅 固な要塞も、でも行けないといわれると行ってみたくなるという悪い癖で、クルマイスのいいかげ んに城マニアの旅に、画面上ではございますが御一緒いただければ幸いです。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
目次 | 車いすで赤穂城・桑名城・小倉城を訪れる | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
二条城・首里城・姫路城に車椅子で向かう | 車イスで大阪城・名古屋城・岸和田城に行ってみる | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
犬山城・長浜城に車いすで訪れる | 車椅子で勝龍城・小田原城・大垣城に向かう | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
くるまいすで福井城・北の庄城址・富山城・小松城址に行ってみました | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
車いすで江戸城(東御苑)を参観しました | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
丸岡城(福井県・丸岡町) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
著者が車椅子利用者になってから、最初に訪れた城、丘の上にあり 、旧道は上がれませんが、自動車で天守閣近くまで荷物を運ぶため か、丘を螺旋状に登る道路がつくられていて、階段にはばまれるこ となく、天守閣近くまで到達できました。天守閣入口は階段で、残 念ながら天主閣内には入れませんでした。 (平成3年ごろ取材) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
福井地震(昭和23年)で倒壊、再建された経緯があるものの戦国 時代からの現存天守閣、映画「戦国自衛隊」ではヘリコプターによ る攻撃を受ける? | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
五稜郭(北海道・函館市) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
城壁には登れませんが、城中心部までほぼ平坦に たどり着けました。城郭への入口、橋の近くに車 椅子対応トイレがありました。 (平成13年取材) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
幕末に砲撃戦を想定して造られた要塞、砲撃の標的 となる天主はなく、中心部には箱館奉行所がもうけ られていました。戊辰戦争最後の舞台。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駿府城(静岡県・静岡市) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平城でほぼ平坦に城中心部にたどりつけました。左写真に写って いるのが再建された巽櫓ですが階段のため入れませんでした。 (平成13年取材) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
徳川家康が幼少期、今川義元の人質としてすごした所、家康公 は、江戸をはなれてこの城で大御所としての晩年をすごす。時 代劇「長七郎・天下御免」の松平長七郎の父とされる大納言忠 長公の居城でもありました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 |
33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 |
49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 |
65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 |
81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 |
97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 |
113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 |
129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 |
145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | # | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 |
161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 |
177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 |
193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 |
209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 |
225 | 226 | 227 | 228 | 229 |