日本各地の城跡を車椅子で訪ねました 車イスで小田原城をめざしてみました 
くるまいすで大垣城に行ってみました 長岡京市にあるか勝龍寺城に車いすで入城しました
勝龍寺城(京都府・長岡京市)
城郭公園として整備され、天守風の大き な建物は車椅子対応トイレ、エレベータ ー完備、内部には資料館もありました。 整備される前の城跡の写真を見たことが あるのですが、公園として整備されたこ とで古城の雰囲気がなくなったとお嘆き の方もおられるようです。JR長岡京駅 にはエレベーターもあり車椅子でのお城 巡りの入門コースとしては最適な場所で す。
(平成11年取材)
織田信長と足利義昭を結び付けた 細川藤孝公のお城、山崎の合戦の あと明智光秀がいったん入城のの ち、居城近江坂本へと向うのです が・・・
著者はこのアングルが お気に入りです
この城で暮らした細川忠興・ 玉(ガラシャ)の像
小田原城(神奈川県)
小田原城天守閣への坂道 車椅子で登りますか?
新幹線の走っている側の道がスロープ状 に整備されていて石段に阻まれることな く本丸にたどりつけるのですが、とにか く急で長い坂道が続く。手動車椅子で登 城を試みた著者は約半分の行程を3組の アベックの男性の方に助けてもらって、 天守閣真下までたどり着けましたが、天 守への入城は石段に阻まれてしまいまし た。さすがは天下になだたる要害の城、
腕がしびれてきて著者はその後2日ほど 寝込んでしまいました。難攻不落です?
(平成14年取材)
天守閣には石段のため入れず ここが最高到達点
戦国大名・後北条氏の居城、資料によると町全体を城内に取り込んだ壮大な規模の城郭だっ たそうです。一般にはこの城の落城によって秀吉の天下統一が成し遂げられたといわれてい ます。
大垣城(岐阜県)
一部にスロープ通路などが整備されているとこ ろがありましたが、天守閣には石段に阻まれて 近づくことが出来ませんでした。
(平成13年取材)
巨大城郭という印象はないが、攻めにくく 関ヶ原の合戦直前まで、西軍が拠点として いた城。大垣は水の豊かな街で、奥の細道 の結びの地でもあります。



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64
65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80
81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96
97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112
113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128
129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144
145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160
161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176
177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192
# 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208
209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224
225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240
241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256
257 258 259 260 261 262 263