山手線の車椅子対応施設状解説2
JR渋谷駅・山手線ホーム
乗降客用エレベーターがあります。地元の電動車椅子利 用者の方のお話によると、内回り線ホームからは何度か エレベーターを乗り継ぐ必要があるとのことで、内回り利用 の時はエスカレーターを使わせてもらう事もあるそうです。
(平成15年取材)
渋谷駅・山手線外回り ホームのエレベーター 渋谷駅・山手線内回りホ ームヘのエスカレーター
ハチ公像とは10年ぶり の再開、やっぱりまっ ていてくれましたね!
JR新宿駅・山手線ホーム
山手線ホームには車椅子対応エスカレーターでホームにたどりつ けました。山手線以外の一部のホームにはエレベーターが設置さ れていました。
(平成17年取材)
山手線ホームには車椅子対応 エスカレーターが利用出来ま した
エレベーターの設置された ホームもありました
新宿の街並み
JR池袋駅・山手線ホーム
乗降客用エレベーターが設置さ れていました。著者は以前この駅 で車椅子4台で車椅子対応エス カレーター利用待ちをした経験が ります、とても便利になっていまし た。
(平成14年取材)
山手線の車両の一部には 駅のエレベーター等の位 置を表示してくれるもの もありました。
JR巣鴨駅
乗降客用エレベーターが設置されていました。また駅からから 公道にでる一部がスロープ上に整備されていました。改札口 内に車椅子対応・オストメイト簡易対応トイレが有りました。
(平成17年取材)
巣鴨駅から車椅子で移動、 とげぬき地蔵へ参拝しまし た。



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64
65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80
81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96
97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112
113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128
129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144
145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160
161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176
# 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192
193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208
209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224
225 226 227 228