新潟市を車椅子で旅行・信濃川で船に乗りました(メニュー)  車いすでJR東日本の上越新幹線「とき」に乗車して新潟県へ、JR越後線に乗って関谷から信濃川を橋で渡って船に乗り朱鷺メッセへ、車イス対応路線バスで新潟駅に帰ってきました。

(著者の行ったところだけですけど)車椅子利用者のための公共交通&旅行情報
車椅子電車評論家 アシトド松井

車椅子で行く新潟市

ページの選択(ボタンをクリックしてください)
車椅子利用者のための新潟市鉄道地図(略図)

小豆島バス 
ノンステップバス 
    (香川県・小豆島) 
土庄港から土庄町の中心部(バス停の名前は忘れてしまいました)まで乗車体験、スロープ板を手作業でとりつけるタイプのものでした。帰りは雨降りの中での車いすでの移動となり大変でした。 
(平成18年取材)

新潟駅の在来線一部のホームにはエレベーターが有りませんので上図のような特別な記号で表示させてもらいました。詳しくは本文を参照してください。

(注意)この鉄道地図は平成19年の取材データにもとづいています。鉄道地図は著者が実際に乗降して確認できたところのみを記載しておりますので車椅子で乗降可能な駅すべてを記載しているわけでは ありません。今後工事等によって状況がかわる所もあろうかと思いますが是非とも御自身の車椅子でお確かめ下さい。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64
65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80
81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96
97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112
113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128
129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144
145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160
161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176
177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192
193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208
209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224
225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240
241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256
257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272
273 # 275 276 277